蔭・白山神社のアカガシ

1/1
蔭・白山神社のアカガシ
史跡・庭園
コースに追加
お気に入り
マップ・ナビへ送る
幹周り6.1mを誇り、白山神社のご神木として残されてきたと考えられます。白山神社は「加賀の白山神社」の分神を奉祀したとされ、1715年に建立されました。アカガシは残念ながら昭和期に雷で大きく折れてしまいました。折れた主幹は下に横たわったままで、枝の一本のみが生きています。そのため大部分の幹やきのこや苔で覆われ老木のようになってしまいましたが、今もなお白山神社の裏に静かに鎮座しています。
〒779-4301徳島県美馬郡つるぎ町一宇字蔭
無し