タップで詳細を見る

霊巌寺

霊巌寺(八女茶発祥の地)
1/2
霊巌寺(八女茶発祥の地)
霊巌寺の奇岩
史跡・庭園

コースに追加

お気に入り

マップ・ナビへ送る

八女茶発祥の地「霊巌寺」は、今から約600年前、栄林周瑞禅師が明から帰国した際、この地が蘇州霊巌寺の景観によく似ていることから寺を建立し、持ち帰った茶の実を境内に栽培して、製茶法を伝授したのが八女茶の起こりと言われています。
また、霊巌寺では自然の材料をふんだんに使った精進料理(要予約)も召し上がれます
~黒木町ホームページより~

〒834-1222福岡県八女市黒木町笠原9731

有り:50台

クリックで詳細を見る