タップで詳細を見る

阿蘇神社

阿蘇市経済部商工観光課提供
1/1
阿蘇市経済部商工観光課提供
史跡・庭園

コースに追加

お気に入り

マップ・ナビへ送る

阿蘇開拓神の健磐龍命(たけいわたつのみこと)をはじめ、12神が祀られています。創建は紀元前282年と伝えられる古社は、火口をご神体とする火山信仰と融合して発展しました。毎年7月に執り行われる御田植神幸式は通称「御田祭」と呼ばれ、この社の有名な神事として知られています。2016年の熊本地震により楼門と拝殿が倒壊し、3つの神殿も大きな被害を受けました。阿蘇地方の復興の象徴となるべく、復旧へ向けて力強く取り組む姿が人々の心を打ちます。

〒869-2612熊本県阿蘇市一の宮町宮地3083−1

有り:70台

クリックで詳細を見る