長部田海床路

1/1
長部田海床路
史跡・庭園
コースに追加
お気に入り
マップ・ナビへ送る
海床路とは、潮が引いたときにだけ現れる道のこと。もとは、干満の差が激しい有明海でノリ養殖や採貝を営む漁業者のために、1979年に建設。約1キロの”道”に24本の電柱が並び、満潮時は道が海に沈んで、海の中に電柱が立ち並ぶ不思議な光景が広がります。
〒869-0401熊本県宇土市住吉町(住吉海岸公園)
無し
コースに追加
お気に入り
マップ・ナビへ送る
海床路とは、潮が引いたときにだけ現れる道のこと。もとは、干満の差が激しい有明海でノリ養殖や採貝を営む漁業者のために、1979年に建設。約1キロの”道”に24本の電柱が並び、満潮時は道が海に沈んで、海の中に電柱が立ち並ぶ不思議な光景が広がります。
〒869-0401熊本県宇土市住吉町(住吉海岸公園)
無し