八丁原地熱発電所

1/1
博物館
コースに追加
お気に入り
マップ・ナビへ送る
全国で5番目、九州では2番目にできた地熱発電所です。最も深い物で、深度3000mの蒸気井からの蒸気で発電しています。5万5千kwの発電施設が2機あり、合計で11万kwを発電でき、これは年間で約20kリットルの石油を節約することに値します。
〒879-4912大分県玖珠郡九重町大字湯坪字八丁原601
有り:28台
コースに追加
お気に入り
マップ・ナビへ送る
全国で5番目、九州では2番目にできた地熱発電所です。最も深い物で、深度3000mの蒸気井からの蒸気で発電しています。5万5千kwの発電施設が2機あり、合計で11万kwを発電でき、これは年間で約20kリットルの石油を節約することに値します。
〒879-4912大分県玖珠郡九重町大字湯坪字八丁原601
有り:28台