大慈寺

1/1
大慈寺
史跡・庭園
コースに追加
お気に入り
マップ・ナビへ送る
南北朝時代に、南朝方の武将で、この地を治めていた楡井頼仲によって建立された寺院です。伝統ある臨済宗の寺院で、今も創建以来の貴重な文化財が収蔵されています。また、寺院の正面には二対の仁王像が立っていますが、これは、明治2年に廃仏毀釈で埋められたものを、復興の際に再び掘り起こしたものです。
〒899-7103鹿児島県志布志市志布志町志布志2-1-19
有り:30台
コースに追加
お気に入り
マップ・ナビへ送る
南北朝時代に、南朝方の武将で、この地を治めていた楡井頼仲によって建立された寺院です。伝統ある臨済宗の寺院で、今も創建以来の貴重な文化財が収蔵されています。また、寺院の正面には二対の仁王像が立っていますが、これは、明治2年に廃仏毀釈で埋められたものを、復興の際に再び掘り起こしたものです。
〒899-7103鹿児島県志布志市志布志町志布志2-1-19
有り:30台