タップで詳細を見る

立山カルデラ展望台

展望台・タワー

コースに追加

お気に入り

マップ・ナビへ送る

立山の噴火口跡が崩れた、東西6.5km、南北3.5kmの鍋状カルデラを見おろす。
一般的なカルデラは火山活動で出来る地形だが、立山カルデラは常願寺川の侵食によって土砂が大量に流出してできた侵食カルデラと考えられている。この侵食は現在も進行しており、下流の富山平野を水害や土砂災害から守る為に、砂防事業が明治時代から現在も行われている。

〒930-1406富山県中新川郡立山町芦峅寺字ブナ坂11国有林弥陀ヶ原

無し

クリックで詳細を見る