旭川八景の一つ、神の住む場所「神居古潭」を巡るドライブコース

音江山のふもと。近隣に「アグリ工房まあぶ」がある。
1/1
音江山のふもと。近隣に「アグリ工房まあぶ」がある。
史跡・庭園、観光名所 その他ドライブコース

地図で見る

コースに追加

お気に入り

マップ・ナビへ送る


1

まあぶ オートキャンプ場

音江山のふもと。近隣に「アグリ工房まあぶ」がある。

まあぶ オートキャンプ場

〒074-1273 北海道深川市音江町字音江459−1

有り


2

道の駅 ライスランドふかがわ

札幌と旭川を結ぶ国道12号と、留萌・増毛方面への基点となる国道233号が交差する地点に位置し、近郊にレストゾーンがないことから、ドライバーの休憩地として大変便利です。
温泉施設を併設した都市農村交流センター「アグリ工房まあぶ」やオートキャンプ場、スキー場等の施設への入口になっており、一息つくには「もってこい」です。

道の駅 ライスランドふかがわ

〒074-1271 北海道深川市音江町字広里59番7

有り


3

神居古潭

神居古潭(かむいこたん)は地区の名称であり、同地区を流れる石狩川の急流を望む景勝地の名称です。地名はアイヌ語のカムイコタン(神の住む場所)の音訳。紅葉の名所でもあり、毎年秋分の日には「こたんまつり」が開催されます。

神居古潭

〒078-0185 北海道旭川市神居町神居古潭

有り


4

旭川高砂台万葉の湯

“湯と味とくつろぎ”の三要素が充実した施設として、より上質の寛ぎを求める方々に愛される憩いの場。大露天風呂・ひのき風呂では、秘湯二股ラジウム温泉を堪能できる。より深いくつろぎを得るために、TV付リクライニングチェア118シート、視聴可能チャンネルは16chのリラックスルームを用意。手もみ処や韓国式アカスリ&エステも完備しているので、疲れた体を蘇らせることができる。食事は、季節の厳選素材と熟練の技で作られた、多彩なこだわりの味を用意。

旭川高砂台万葉の湯

〒070-8061 北海道旭川市高砂台1丁目1−52

有り


5

まっかなトマト(谷口農場)

直売店「まっかなトマト」では、谷口農場のお米や新鮮な野菜、自社で加工した食品の他、近隣農家さんのこだわり商品もご用意。直売店限定商品の販売や特売なども行っています。カフェスペースでは、農場の季節野菜を使用したオーガニックトマトカレー、パスタ、ピザ等をお楽しみいただけます。

まっかなトマト(谷口農場)

〒078-8340 北海道旭川市東旭川町共栄255番地

有り


6

セブンスターの木

美瑛の風景の代表的な木です。1976年にはタバコ「セブンスター」のパッケージに採用されたカシワの木です。広大な畑の中にポツンと立つ風景は、北海道らしくこの付近では、CMの撮影が良く行われています。

セブンスターの木

〒071-0224 北海道上川郡美瑛町北瑛

有り