国指定重要無形民俗文化財・烏山の山あげ祭りで有名な烏山の魅力を再発見するドライブコース

1/1
展示車両
史跡・庭園、酒蔵・ワイナリー
ドライブコース
地図で見る
コースに追加
お気に入り
マップ・ナビへ送る
1
那珂川清流鉄道保存会

廃車や解体の危機が迫った歴史的価値の高い鉄道車両を集め、後世に広く伝えてゆくために、民間の鉄道保存博物館としての施設です。
走ることも見ることも出来る、保存車両基地です。
2
クローバーステーキHOUSE

3
烏山和紙会館

奈良時代から1200年以上の歴史を持つ烏山の和紙。烏山和紙会館では、手漉き、押絵をはじめとした和紙の歴史と文化をわかりやすく紹介しています。「手すき教室」では手すき和紙の基礎から作品の完成まで、ベテラン指導員が親切に指導してくれるので初めての方でも気軽に参加できます。和紙製品の販売も行っています。
4
山あげ会館

那須烏山市最大のお祭「山あげ祭」を、ミニチュアや映像で年中を通してご紹介しております。
山あげ会館
〒321-0628 栃木県那須烏山市金井2-5-26
有り
5
龍門の滝

那珂川の支流・江川にかかる滝で、那須烏山市にあります。大蛇が住んでいたという言い伝えが、名の由来です。高さは約20メートル、幅は約65メートルにも及び、段差を帯状に落下する様は壮大です。滝周辺には遊歩道が設けられ、滝つぼの近くまで行き鑑賞できます。夏と冬には季節限定でライトアップも行われ、照らし出された幻想的な滝も見事です。
龍門の滝
〒321-0633 栃木県那須烏山市滝414
有り:50台
6
洞窟酒蔵 島崎酒造

それは先人の遺した遺産
最高の貯蔵庫。
洞窟酒蔵 島崎酒造
〒321-0912 栃木県那須烏山市中央1-11-18
有り:15台