【千葉】房総プチトリップ・アートと自然と温泉を巡る贅沢な一日

1/1
観光名所 その他、美術館ドライブコース

地図で見る

コースに追加

お気に入り

マップ・ナビへ送る


1

市原湖畔美術館

1995年に建てられた展示施設をリノベーションした美術館です。既存建物の仕上材を全て剥がしてコンクリートの構造体だけを残し、そこにアートウォールと名付けたスチール折板の壁を縫うように挿入して、展示室やラウンジ、ホールなどをつくりだしています。
現代社会において美術館に来て体験できることとは何なのか、その点を改めて見つめ直し、独創性に富んだ企画を展開していきます。

市原湖畔美術館

〒290-0554 千葉県市原市不入75−1

無し


2

養老渓谷

養老渓谷は、房総半島のほぼ中央に位置しています。滝や断崖など、房総には珍しい渓谷美を見ることができます。また、房総の秘境と呼ばれ、自然に恵まれているので、釣りやハイキング、キャンプなどアウトドアスポーツを楽しむことができるほか、千葉県屈指の温泉街も魅力のひとつです。

養老渓谷

〒298-0200 千葉県市原市・夷隅郡大多喜町

有り


3

亀山湖

県内最大のダム湖です。都心から1時間半弱とアクセスしやすく、一年を通じて釣りやハイキング客で賑わっています。夏には花火大会があり、秋には紅葉していく山々に囲まれ、自然を身近に感じられます。近隣には、レンタサイクルやオートキャンプ場、亀山温泉があります。

亀山湖

〒292-0524 千葉県君津市川俣旧川俣8

有り:20台


4

大江戸温泉物語 君津の森

お湯がとてもやわらかく、湯ざわりのいい光明石(こうめいせき)温泉です。露天風呂の寝湯スペースでまったりリラックス、ランチバイキングとのお得なセットもおすすめです。人気のレジャー施設にも近く、行楽の拠点として絶景のロケーションです。

大江戸温泉物語 君津の森

〒292-1144 千葉県君津市法木384−119

有り:124台