自然の恵みと歴史文化の薫るまち

尾張大国霊神社(国府宮)と参道
1/7
尾張大国霊神社(国府宮)と参道
長光寺(六角堂)
荻須記念美術館
性海寺のあじさい
山崎のイチョウ
サリオパーク祖父江(帆船型遊具)
ワイルドネイチャープラザとその周辺

稲沢市

天下の奇祭として有名な「国府宮はだか祭」で知られる稲沢市は、濃尾平野のほぼ中央に位置し、かつては尾張国の政治・文化の中心地として国府が置かれていた歴史あるまちです。江戸時代には東海道と中山道を結ぶ美濃路の宿場町としてにぎわいました。そのため市内各地には、かつての稲沢の隆盛を今に伝える史跡や文化財が数多く残されています。


自治体おすすめおでかけ情報

JAFおすすめイベント

自治体からの要請や施設等の方針により、営業時間等が変更となっている場合があります。
最新の情報は、自治体公式Webサイト等でご確認いただきますよう、よろしくお願いいたします。