国立公園十和田湖と明治の香り漂う町
小坂町は日本の産業を支えた鉱山で栄えた町。その繁栄の時代のシンボルである「小坂鉱山事務所」や芝居小屋「康楽館」、小坂鉄道レールパークなどが近代化産業遺産として保存され、今もなお活用されている。そこから樹海ラインを得て十和田湖へ。途中、日本の滝百選「七滝」や十和田湖を一望できる発荷峠展望台を通り、十和田湖畔まではドライブコースとして最適。特に新緑や紅葉の時期はお勧めです。
おすすめのイベント情報
自治体からの要請や施設等の方針により、営業時間等が変更となっている場合があります。
最新の情報は、自治体公式Webサイト等でご確認いただきますよう、よろしくお願いいたします。
おすすめのドライブコース
おすすめのおでかけスポット
ご当地キャラクター紹介
-
小坂町で待っているでござります
小坂町マスコットキャラクター「かぶきん」
康楽館が建てられた時に生まれ、現在も住んでいるキャラクター。人気者になるために康楽館の演者の真似をして今の姿になった。かぶきんからアカシアの花や葉を渡されると幸運が訪れるといわれている。