海と大地が響きあうまち はちのへ
海から拓けた街八戸は、漁港だけでなく、工業港や商業港の顔を持つ全国屈指の水産都市です。また、漁師から始まったと言われる文化が今なお息づいています。そのうちのひとつ、朝市は、新鮮な魚や野菜はもちろん、果物、惣菜など何でも揃う市民の台所。最近では観光客も多く訪れます。また、ちょいと一杯気軽に立ち寄れる横丁が中心街に8つ広がっており、気さくで人情味溢れる人々が待っています。八戸におんでやぁんせ!
おすすめのイベント情報
おすすめのドライブコース
おすすめのおでかけスポット
ご当地キャラクター紹介
-
おんでやぁんせ八戸!
八戸市マスコットキャラクターいかずきんズ
八戸市の鳥である「ウミネコ」が、イカの頭巾をかぶった、ご当地キャラ。お父さんでブルーのかぶさん、お母さんでピンクのしまちゃんと一緒に、グリーンのこかぶくんとイエローのこうみちゃん兄妹も八戸をPRするために頑張っています。