兵庫県 神崎郡 福崎町

  • 河童の河太郎と河次郎

  • 名勝 七種の滝

  • 民俗学者 柳田國男の生家

  • 福崎町特産 もち麦

  • 五穀豊穣を祈る 秋祭り

  • 幸せを呼ぶ黄色い実 ツノナス

  • 花の寺 應聖寺

  • 河童グッズ

歴史と文化と妖怪と…豊かな自然の風物に囲まれた播州福崎町

南北に走る播但連絡道路と東西に走る中国自動車道の交差するところ。福崎町出身の民俗学者である柳田國男の著書『故郷七十年』に登場する河童をはじめ、妖怪たちが集う町。また特産品であるもち麦を使用した、もちむぎ麺やもちむぎ菓子がおススメです。

福崎町観光協会

ご当地キャラクター紹介

  • 来てね!ズキューーーーーン!!

    ガジロウ

    辻川山公園のため池で、度々、出没が目撃されている。人間から「尻子玉」を抜いて、腑抜けにさせてしまうという。