岩手県 奥州市

  • 歴史公園えさし藤原の郷

  • 日高火防祭(毎年4月29日開催)

  • 歴史公園えさし藤原の郷

  • 胆沢ダム・奥州湖

  • 牛の博物館(前沢牛のふるさと)

  • 衣の滝(奥州市衣川)

  • 種山高原星座の森

〜歴史・食・自然あじわいの郷 奥州市〜

奥州市は岩手県南の世界遺産「平泉」の隣に位置し、焼石連峰や種山高原などの豊かな自然に囲まれた市です。「歴史公園えさし藤原の郷」では奥州藤原氏発祥の地として平安時代を体感できます。また、地域ブランドの「前沢牛」や「江刺りんご」、郷土食の「奥州はっと」がおすすめです。

奥州はっと軒連会(奥州商工会議所内)/奥州市

ご当地キャラクター紹介

  • 奥州市へまだ来てけらいね。

    はっとくん ©奥州はっと軒連会

    ご当地グルメ「奥州はっと」のPRキャラクターです。「はっと」をイメージした帽子をかぶり、どんぶり、箸を持って「奥州はっと」を食べ歩きます。