希望と誇りと活力にあふれ躍動するまち やはば
広々とした田園風景に囲まれ、リラックスして暮らせるまち。遠くの山並みを見ると、宮沢賢治の童話「鳥をとるやなぎ」にも出てくる特徴的なトンガリ山の南昌山が見えます。岩手山と並び賢治が愛した山としても有名です。そして、真夏の8月中旬には、矢巾町の夏の風物詩である、煙山ひまわりパークに咲き誇る約400,000本のひまわりが、南昌山を背に黄色のじゅうたんを織りなし、見物客を感動させます。
おすすめのイベント情報
自治体からの要請や施設等の方針により、営業時間等が変更となっている場合があります。
最新の情報は、自治体公式Webサイト等でご確認いただきますよう、よろしくお願いいたします。
おすすめのおでかけスポット
ご当地キャラクター紹介
-
矢巾へ来たまふ。
徳丹城マスコットキャラクター「わたまろくん」
征夷将軍文室綿麻呂(ふんやのわたまろ)が、矢巾町に城柵「徳丹城」を造営してから1,200年余り。矢巾町をPRするため、「わたまろくん」として現代に帰ってきました!