長崎県 雲仙市

  • 鍋島邸と緋寒桜

  • 雲仙地獄

  • ほっとふっと105

  • ジャカランダ

  • 橘神社

  • 仁田峠

  • 棚畑展望台

  • 牧場の里あづま

四季と自然が楽しめる魅力溢れるまち

雲仙市は、島原半島の北西部に雲仙普賢岳を取り巻くように位置しており、北岸は有明海に、西岸は橘湾に面しています。雲仙市の位置する地域は、美しい海岸線や、普賢岳、雲仙地獄といった雄大な自然環境を有しており、日本最初の国立公園である雲仙天草国立公園に指定されています。また、国内生産量が上位のじゃがいもやいちごなどの多くの食材や、異なる泉質の小浜、雲仙温泉街があり、「見る」「食べる」「癒される」と魅力が溢れています。

雲仙市役所 観光商工部観光物産課

ご当地キャラクター紹介

  • 雲仙市で待っとるよ〜

    おゆっぴ〜

    小浜温泉観光イメージキャラクターの「おゆっぴ〜」です。とっても大きくてきらきらしたつぶらな瞳で、頭が大きくヨチヨチ歩く姿が特徴です。実は赤くて可愛いしっぽもあります。よく小浜温泉に入っています。

  • 雲仙市で待っとるよ〜

    あいのん

    あいのんは日本で唯一の愛の聖地で生まれた天使の女の子です。みんなの愛が永遠に続きますようにとの願いを込めて、「とわ」と読める10月8日が誕生日です。あいのんは不思議な力を持っていて、あいのんと握手すると幸せになるといわれています!

  • 雲仙市で待っとるよ〜

    ウンゼリーヌ

    雲仙温泉イメージキャラクターの「ウンゼリーヌ」です。頭のモコモコ具合がブロッコリーに似ていますが、これは温泉の立ち上る湯気を表しています。おっとりとした見た目ですが特技は登山で長崎県最高峰の雲仙普賢岳によく登っています。