来て観て住んでホッとあったか’とちぎ’
栃木市は、日光例幣使街道の宿場町として、また江戸との舟運で栄え、「蔵の街」や「小江戸」と呼ばれており、江戸末期から昭和初期にかけての風情ある街並みが残っています。また、太平山や岩船山、渡良瀬遊水地など、豊かな自然環境も残っている魅力的な街です。
おすすめのイベント情報
おすすめのドライブコース
おすすめのおでかけスポット
ご当地キャラクター紹介
-
来たらいかんべ
©とち介
とち介は、蔵の街栃木市で生まれた蔵の妖精です。マントがお気に入りで、目がキョトンとしていておっとりしているようにみられるけど、なんでも積極的です。