織物と観光のまち ふじよしだ
富士山の北麓、富士五湖地域に位置する山梨県富士吉田市は、市内の至るところから富士山を見ることができ、まずはその大きさに驚かされます。2013年に世界文化遺産に登録された富士山の文化を感じられるのも富士吉田市がうってつけ。富士登山や富士山の眺望だけでなく、吉田のうどん、富士山の恵みを受けて作られる織物やミネラルウォーターなどの特産品からも富士山を感じていただけます。河口湖など富士五湖とも併せてぜひお越しください。
おすすめのイベント情報
最新の情報は、自治体公式Webサイト等でご確認いただきますよう、よろしくお願いいたします。
おすすめのおでかけスポット
ご当地キャラクター紹介
-
吉田のうどんを食べに来てねー♪
吉田のうどんぶりちゃん
富士吉田市のソールフード「吉田のうどん」PRキャラクター「吉田のうどんぶりちゃん」です。富士山山開きの日の7月1日に生まれた女の子。コシが強くて粘り強い性格で、口癖は「日本一!」。いろんなイベントに参加しているので、会いに来てね♪
-
桜が咲いたら富士吉田に来てね♪
桜織ちゃん
富士吉田市のシンボルフラワー富士桜の「桜」と、伝統産業の織物の「織」を合わせて名付けられた観光PRキャラクター。道の駅富士吉田でショップ店員として働いているというがその姿を見た人はいない……。桜が咲いたら富士吉田に探しに来てね♪