わんこそば

1/1
わんこそば
麺(ラーメン、うどん、そば)
スポット
地図で見る
コースに追加
お気に入り
マップ・ナビへ送る
南部地方に伝わる「そば振る舞い」が原形といわれるわんこそば。茹でたてのそばをおいしく、たくさん食べていただこうというおもてなしの心から生まれた伝統の名物料理です。
お椀が空になると次々とそばが入れられ、食べた分だけ積み重なっていくお椀の山…様々な薬味をアクセントにしつつ、おなかがいっぱいになったら、次のそばが入る前にすかさずお椀にフタ!これが「ごちそうさま」の合図。わんこそば10-15杯で、普通のおソバの1杯分になります。
無し