小原渓谷

1/1
小原遊歩道
アウトドア その他
スポット
地図で見る
コースに追加
お気に入り
マップ・ナビへ送る
白石市の市街地から国道113号線で七ヶ宿に向かう途中の山間部にある小原温泉郷。この温泉の西側はV字型の渓谷となっており、白石川が流れ、清流に映える新緑と紅葉は美しく、明治の文豪徳富蘇峰が「碧玉渓」と詞に詠んだ名勝地です。国道沿いには徳富蘇峰の詞碑があり、昭和13年蘇峰が小原に遊んだ際、美しさをたたえて詠んだ漢詩を刻んでいます。
【DATA】
碧玉渓、白糸の滝、親子滝と太鼓橋、入道岩、温泉神社等、清流白石川に沿って遊歩道を進むと美しい景色が次々と現れる。
コース距離:約1.8km
所要時間:約1時間
無し