警察資料館(明治村)

1/1
警察資料館(明治村)
資料館
スポット
地図で見る
コースに追加
お気に入り
マップ・ナビへ送る
1889年(明治22)に建てられ1968年(昭和43年)まで実際に登米警察署として使用されていた建物で、現在は日本で唯一の警察資料館になっています。木造二階建の建物は明治中期の擬洋風建築として極めて珍しい文化遺産といえます。館内には当時の様子が再現され、木造の留置所、制服や装備等を展示しています。
有り
地図で見る
コースに追加
お気に入り
マップ・ナビへ送る
1889年(明治22)に建てられ1968年(昭和43年)まで実際に登米警察署として使用されていた建物で、現在は日本で唯一の警察資料館になっています。木造二階建の建物は明治中期の擬洋風建築として極めて珍しい文化遺産といえます。館内には当時の様子が再現され、木造の留置所、制服や装備等を展示しています。
有り