秋田諏訪宮

菅江真澄図絵(諏訪神社)
1/1
菅江真澄図絵(諏訪神社)
その他 スポット

地図で見る

コースに追加

お気に入り

マップ・ナビへ送る

延暦年間(782~806)の創建と伝えられている古社です。仙北地域一帯の産土神としても信仰を集めていました。旧小正月(2月15日)に行われる竹打ちは、その年の景気を占うもので、南北二手に若者がわかれ、手に5mもの長い青竹を持って打ち合います。その様は勇ましく、迫力満点です。

有り:20台