大湯温泉

1/1
温泉・入浴施設
スポット
地図で見る
コースに追加
お気に入り
マップ・ナビへ送る
大湯川沿いに約800年前に自然湧出しました。十和田湖観光の基地でもあり、十和田大湯ともよばれています。江戸時代は盛岡藩の保養地でした。新緑の頃には紅山桜やツツジが美しい場所です。泉質はナトリウム塩化物硫酸塩泉です。熱湯が流れ込む渓流は、6?9月の間、豪快な天然の川風呂が楽しめます。
無し
地図で見る
コースに追加
お気に入り
マップ・ナビへ送る
大湯川沿いに約800年前に自然湧出しました。十和田湖観光の基地でもあり、十和田大湯ともよばれています。江戸時代は盛岡藩の保養地でした。新緑の頃には紅山桜やツツジが美しい場所です。泉質はナトリウム塩化物硫酸塩泉です。熱湯が流れ込む渓流は、6?9月の間、豪快な天然の川風呂が楽しめます。
無し