山寺芭蕉記念館

1/1
資料館
スポット
地図で見る
コースに追加
お気に入り
マップ・ナビへ送る
松尾芭蕉が元禄2年に山寺を訪れてから300年が経つのを記念して建てられました。記念館では松尾芭蕉の遺墨を中心に蕉門の墨跡、奥の細道関係の興味深い資料を多数展示しています。併設の茶室は、京都北山杉を用いた数寄屋造りの本格的な建物です。
有り
地図で見る
コースに追加
お気に入り
マップ・ナビへ送る
松尾芭蕉が元禄2年に山寺を訪れてから300年が経つのを記念して建てられました。記念館では松尾芭蕉の遺墨を中心に蕉門の墨跡、奥の細道関係の興味深い資料を多数展示しています。併設の茶室は、京都北山杉を用いた数寄屋造りの本格的な建物です。
有り