磐椅神社

磐椅神社
1/2
磐椅神社
磐椅神社と大鹿桜(会津五桜)
史跡・庭園 スポット

地図で見る

コースに追加

お気に入り

マップ・ナビへ送る

延喜式内社として格式の高い神社で郡内一の大社であったといわれています。古くから会津領と称された磐梯山の山岳信仰に由来し山上から遷座した大山祇神、埴山姫神を祭神として祀っていますが、この神々は民話に登場する足長、手長明神のことです。神社の名は、磐梯山の古名「磐椅山」(いわはしやま)に由来し、磐梯山信仰の長い歴史を今に伝えています。

有り