東照宮神厩舎・三猿

1/1
史跡・庭園
スポット
地図で見る
コースに追加
お気に入り
マップ・ナビへ送る
表門をくぐり左手に位置し、境内で唯一の素木造りの神馬をつなぐための厩(うまや)です。長押上には昔から馬を災難から守ると伝わる猿の彫刻が8面あり、人間の一生が風刺されています。中でも子供時代を表した三猿の彫刻が有名で、悪いことは、見ざる・言わざる・聞かざるという意味が込められています。
有り:200台
地図で見る
コースに追加
お気に入り
マップ・ナビへ送る
表門をくぐり左手に位置し、境内で唯一の素木造りの神馬をつなぐための厩(うまや)です。長押上には昔から馬を災難から守ると伝わる猿の彫刻が8面あり、人間の一生が風刺されています。中でも子供時代を表した三猿の彫刻が有名で、悪いことは、見ざる・言わざる・聞かざるという意味が込められています。
有り:200台