奥只見湖

1/1
観光名所 その他
スポット
地図で見る
コースに追加
お気に入り
マップ・ナビへ送る
昭和36年に只見川をせきとめて完成した日本一の貯水量を誇る人造湖です。江戸時代に銀鉱があったことから「銀山湖」とも呼ばれており、紅葉シーズンには水面に美しい木々が映り一味違った表情を見せます。
有り
地図で見る
コースに追加
お気に入り
マップ・ナビへ送る
昭和36年に只見川をせきとめて完成した日本一の貯水量を誇る人造湖です。江戸時代に銀鉱があったことから「銀山湖」とも呼ばれており、紅葉シーズンには水面に美しい木々が映り一味違った表情を見せます。
有り