蓮華王院 三十三間堂

1/1
史跡・庭園
スポット
地図で見る
コースに追加
お気に入り
マップ・ナビへ送る
正式名は、蓮華王院で、妙法院の境外仏堂で1,001体の仏像が並んでいます。また、その本堂が「三十三間堂」と通称されます。これは、東面して、南北にのびるお堂正面の柱間が33あるという建築的な特徴によります。「三十三」という数は、観音菩薩の変化身三十三身にもとづく数を表しています。地上16メートル、奥行き22メートル、南北120メートルの長大なお堂は、和様、入母屋造り本瓦葺きで、手前からはるか彼方へ一点透視的に漸減する眺めは、胸のすく壮快さです。
有り:50台