宝生寺

1/1
史跡・庭園 スポット

地図で見る

コースに追加

お気に入り

マップ・ナビへ送る

淡路七福神めぐりのひとつで、「達者で長寿を授けるみ寺」として有名です。天平13年(740)聖武天皇の勅命を受けて僧行基が建立を祈念し、自ら刻まれた地蔵菩薩を安置したのが創まりとされており、「日限地蔵尊」として崇められ、霊験あらたかな尊像としてたくさんの人々に親しまれています。

有り