道の駅 宇陀路 室生

1/1
道の駅 宇陀路室生
道の駅、みやげ品販売、みやげ品販売
スポット
地図で見る
コースに追加
お気に入り
マップ・ナビへ送る
ここは奈良県で8番目の道の駅で「宇陀路室生」、愛称「木もれ陽の森」と名付けています。古くは大和と伊勢を結ぶ伊勢街道の宿場町で現在の奈良県の東の玄関口にあたります。室生の文化や歴史などの名所旧跡のご案内や、近接市町村の物産の展示・販売、草木染、和菓子、地酒など特産品販売も行っています。現代のにぎわい・ふれあい・憩いの場所としてお気軽にご利用ください。
【和風レストラン青葉の庄】道の駅内に2008年夏にオープン。県境にある青葉の滝から爽やかな青葉と村の意味の庄をつけて「青葉の庄」と名付けられました。身体にやさしい精進料理から庶民的な丼や麺類まで、京風の優しい味付けのお料理がいただけます。
TEL 0745・97・2200 営業時間 9:00〜18:00
休日 水曜
【野菜直売所】
4月20日〜8月 8:00〜17:00
9月〜4月9日 8:00〜16:00
有り