深谷の滝

1/1
史跡・庭園
スポット
地図で見る
コースに追加
お気に入り
マップ・ナビへ送る
JR山陽本線三石駅から北へ3kmの山間に、深谷の滝はあります。
大自然が創り出したこの滝は幅2m、高さ13mの勇壮な雄滝と、その滝壷からさらに流れ落ちる雌滝2つからなっており、昔は荒修行の場だったと言われています。
備前市10景の一つ(深谷の滝の夜雨)に選ばれており、夏は蝉時雨の中を涼風が流れ、秋にはもみじが美しく「深谷幽谷に 雌雄の滝あり」と言われ、その情景はまるで一幅の山水画のようです。
もみじの名所としても有名です。
有り:10台