豊島大橋

豊島と大崎下島を結ぶ543mの吊り橋。21世紀に入りできたこの橋は、世界初の技術が導入されています。
1/1
豊島と大崎下島を結ぶ543mの吊り橋。21世紀に入りできたこの橋は、世界初の技術が導入されています。
史跡・庭園 スポット

地図で見る

コースに追加

お気に入り

マップ・ナビへ送る

安芸灘諸島連絡架橋の第3号橋として2008/11/18 開通。本土から岡村島までが陸続きとなり、通勤・通学などの交通の利便性の向上、地域振興への貢献が期待されてます。
上蒲刈島から豊島、大崎下島への交通の要所にもなり、観光も便利になりました。
愛称は「アビ大橋」です。アビは広島県の県鳥です。豊島大橋付近海域には、アビの群遊飛来海域があり、豊浜町では古くからアビ漁(アビを目印にした漁)が行われていました。

無し