蛇喰磐

蛇喰磐
1/1
蛇喰磐
アウトドア その他 スポット

地図で見る

コースに追加

お気に入り

マップ・ナビへ送る

小瀬川と玖島川の合流点にあり、水流による侵食により岩盤に無数の凹穴ができた珍しい地形です。
近くにある三倉岳にすんでいた大蛇が喰ったためにできたという伝説があり、呼び名の由来になっています。
毎年、夏場には多くの家族ずれが訪れ水遊びでにぎわいます。

有り:80台