日招岩

1/2
清盛の足跡がのこるといわれる日招岩
史跡・庭園
スポット
地図で見る
コースに追加
お気に入り
マップ・ナビへ送る
平清盛が音戸の瀬戸を開削したときに扇を開いて西に沈む太陽を中天に招き返したと言われ、その時立った岩が残っています。岩の表面にはその時の清盛の足跡と杖をついたという窪みが残っています。
有り:20台
地図で見る
コースに追加
お気に入り
マップ・ナビへ送る
平清盛が音戸の瀬戸を開削したときに扇を開いて西に沈む太陽を中天に招き返したと言われ、その時立った岩が残っています。岩の表面にはその時の清盛の足跡と杖をついたという窪みが残っています。
有り:20台