大島大橋

瀬戸内のハワイとも呼ばれる周防大島の玄関口であり、島と本州(柳井市)をつなぐ橋
1/1
瀬戸内のハワイとも呼ばれる周防大島の玄関口であり、島と本州(柳井市)をつなぐ橋
スポット

地図で見る

コースに追加

お気に入り

マップ・ナビへ送る

瀬戸内のハワイとも呼ばれる周防大島の玄関口であり、島と本州側の柳井市をつなぐ橋。長さ1,020m、幅9m、海面より31.9mの高さです。
最大流速10ノットの急流で、橋脚に受ける潮流抵抗をさけるため、橋脚は多柱式基礎の上に連続トラスで構成されています。
歩道からは、眼下に渦潮の激流を眺める事ができます。