第三十六番札所 独鈷山 伊舎那院 青龍寺

1/1
独鈷山青龍寺
史跡・庭園
スポット
地図で見る
コースに追加
お気に入り
マップ・ナビへ送る
横浪半島の尾根づたいに走るスカイライン、海水浴場から山にはいった静かな所に青龍寺があります。山の斜面を上まで一気に続く苔むした120余段の階段。弘法大師が唐の地から、寺院建立の地に留まることを託して投げた金色の独鈷が、この地の松の枝にかかっていたことから、独鈷山青龍寺が建立されました。海に近いこの寺のご本尊は波切不動明王で、海上の嵐と世間の荒波を切り静める不動明王として崇められています。
第35番札所清滝寺から・・・約13.8km 車で約28分
有り:20台