志摩歴史資料館

資料館 スポット

地図で見る

コースに追加

お気に入り

マップ・ナビへ送る

志摩歴史資料館は、旧志摩町から出土した考古資料を展示公開・研究・収蔵するため、平成8年4月に開館しました。資料館の周辺は玄界灘に突き出た糸島半島にあるため、大陸や朝鮮半島との交易をはじめ、海を媒体とした他地域との交流が活発に行われていました。周辺の遺跡からは海に関係の深い遺物が数多く出土しています。常設展示では、海を大きな柱として、「住居」・「生活」・「交易」・「信仰」・「漁業」・「干拓」・「生産」・「墓制」の8つのテーマに分け展示をすすめています。

有り