ご当地グルメ「ザンギ」

1/1
カラッと揚がったアツアツの骨付きの肉にソースをつけて食べるのが「元祖・釧路サンギ」
その他
スポット
地図で見る
コースに追加
お気に入り
マップ・ナビへ送る
北海道では鶏の唐揚げを「ザンギ」と呼びます。釧路発祥と言われているザンギのいわれは諸説ありますが、昭和35年頃に地元の割烹「鳥松」が中華料理の鶏の唐揚げ「ザーギー」をメニューとしてだす際に、運が付くように「ん」を加え名付けたのが始まりと言われています。カラッと揚がったアツアツの骨付きの肉にソースをつけて食べるのが「元祖・釧路サンギ」。この美味しさは実際に食べてみなくちゃ!
食べることのできるお店は釧路観光協会にお問い合わせください。
無し